ここではNina Campbell(ニナ・キャンベル)について、どんな特徴のあるブランドなのか、発祥国はどこか、どんなテイストに合うデザインが多いのかなどを紹介します。
芸術性に加え、ほどよい可愛らしさが融合しているのが、ニナ・キャンベルにおけるデザインの特徴です。ヨーロッパ、東洋、クラシカルな様式など、さまざまなモチーフがデザインに反映されています。
イギリスのトップインテリアデザイナーで『最も世界的にスタイルに影響を与えた女性』の称号を与えられたニナ・キャンベル。イギリスに建てられた王室邸のデコレーターにも指名されていますし、ロンドンやパリのラグジュアリーホテルも手掛けている著名なデザイナーです。
ニナ・キャンベルのデザインは、エレガントかつ軽やかな華やかさがあり、それでいて実用性や順応性も兼ねそろえており世界中で愛されています。多彩なモチーフのコレクションを毎年発表しています。70歳を超えたニナ・キャンベルはデザイナーとしての地位を維持し続け、2017年はイギリスで最も有名なインテリア雑誌『HOMES&GARDENS』のファブリックアワードでニナのコレクションが大賞を受賞しています。
イギリス
Nina Campbellは色彩豊かな花々や美しい色彩のデザインが特徴で、エレガントな雰囲気のある部屋にピッタリです。エキゾチック、クラシック、ペイズリーなどの柄をモチーフにしたデザインも多いですが、生活への順応性も兼ね備えているため、どんな部屋にもマッチするでしょう。カーテンひとつで部屋の雰囲気をガラッと変えられます。
またニナはカーテンだけでなく壁紙や家具、テーブルウェアなどトータルインテリアコーディネートを重要視しているため、それらも一緒に購入してみてもいいでしょう。